おもてなしの心を演出 お盆のインテリアテクニック その3

ご先祖様とお客様をお迎えする前にここだけはキレイにしておこう

酷暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
もうすぐ8月。お盆に遠方のご家族やご友人と会えるのを心待ちにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

そこで気になるのが、ゲストをお迎えする準備、そしておもてなしですよね。

こちらのブログでは、ゲストの方にも、ホストとなるご自身にも楽しんでいただけるお盆のインテリアテクニックについてご紹介させていただいております。

これまで、日本の伝統行事であるお盆の時期を目いっぱい楽しむことのできるインテリアの工夫、そしてお子様連れのゲストの方に安心して楽しんでいただく室内の工夫についてご紹介してきました。

3回目の本日は、お盆にお客様をお迎えする前のお掃除のポイントについてご紹介いたします。

お盆には、遠方からお泊りで来られるご家族がいらっしゃるご家庭も多いかと思います。長い時間一緒に過ごせるのは嬉しいけれど、普段の来客では見せることのない空間も共有するため、お掃除を頑張らなきゃ!とお思いのかたも多いはず。
そこで本日は、お盆にお客様をお招きする前に、ここだけはキレイにしておきたいシーンと、お掃除の手順についてご紹介いたします。

 

 

お盆の来客に ここだけは整えておきたい3つのシーン

1.玄関
玄関は家の顔とも言える場所。家族や友人が訪れる際に最初に触れる場所であり、ご自宅の第一印象を左右する空間です。清潔な玄関は、お客様に安心感を与えますので、長時間の移動での疲れているお客様を、快適な環境で迎え入れててあげられるといいですね。

①シューズ類をしまう:シューズ類が玄関土間に出しっぱなしになっている場合は、最初にシューズクロークにに片づけて掃除しやすい空間をつくりましょう。その際、シューズ類からの匂いが心配な場合はシューズクロークの中に消臭剤を置いておくと安心です。
②ごみやほこりの除去:玄関土間は日常的に砂やほこりを外部から持ち込みやすい場所。まずはそういった細かなごみを除去しましょう。隅の方にゴミがたまりやすいので念入りに。土間の部分は、水拭きすると清潔感がアップします。
③玄関ドアと取っ手の磨き上げ:玄関ドアや取っ手は毎日の使用で汚れや指紋が付きやすい部位なので、クリーナーや洗剤を使って、ピカピカに磨き上げましょう。
⑤演出:玄関の空間に、ディスプレイスペースがあれば、是非活用しましょう。季節のお花などを飾れば、訪れる方にとってより快適な空間となるでしょう。香りの演出も素敵です。玄関に香りをプラスすることで、来客を心地よく迎える雰囲気が高まります、お好みのアロマオイルや芳香剤などで玄関空間をさわやかな香りで演出しましょう。

2.キッチン

お盆の集まりでは、人数が多かったり、手作りのご馳走をみんなで楽しんだり、毎食を共にしたりと、普段の来客のおもてなしとは異なり、ゲストと共にキッチンを共有する機会が増えるかと思います。そこで、清潔感を保つとともに複数人で使用しやすい空間を心がけてお手入れすることが重要となります。整頓された使いやすいキッチンに整えることで、世代を超えて楽しみながらキッチンに向かい、絆も深まることでしょう。また、キッチンは集まったゲストの健康を守る場所としての役割を担いますので、衛生面には十分に配慮する必要性があります。

①シンクとカウンターの掃除:お盆の時期は前述のように、複数人でカウンターを使用した調理をする機会もあります。そこで、カウンターには極力物を置かず、広いスペースを確保しましょう。シンクやカウンターは水や食材のかすなどが溜まりやすく、カビも繁殖しやすい箇所です。用途に合った洗剤等を使って掃除した後、こまめにアルコール等で消毒して清潔な状態を保ちます。
②冷蔵庫の整理:長期間使用していない食品や賞味期限の切れた食材は処分し、整理整頓された状態にしておきましょう。庫内が汚れていたら、専用のクリーナーやアルコール等で拭き掃除をします。拭き掃除は食材をの買い出し前の比較的庫内にスペースがあるときに実施するのがおすすめ。清潔な冷蔵庫内は食材の鮮度を保ち、安全で健康的な食事の提供へと繋がります。
③床の掃除:キッチンの床は気づかないうちに調理中の細かな油の飛散等で、すべりやすくなっていることがあります。掃除機がけの後にモップなどをを使って、床面を丁寧に掃除しましょう。衛生面に加え安全面において誰もが使用しやすい空間を目指しましょう。

3.水回り
浴室はキッチン同様、普段の来客の際にはお見せすることのない空間です。浴室は湿気の多い場所であり、カビやバクテリアが繁殖しやすい環境です。清潔な浴室で、お客様にリラックスして過ごしていただくために、カビやなどの汚れは徹底的に排除したいものです。

①カビ取り:浴室の壁面や床面、棚などにカビが発生していたら、カビ取り剤を使って徹底的に清掃します。シャンプーなどの容器の底裏もカビの発生が多い箇所ですので確認してみてください。カビ取り剤はカビが発生していなくても、カビ予防目的で使用するのも効果的です。
②浴槽とシャワーの掃除:浴槽やシャワーの水アカや汚れを取り除きます。
③床の掃除:浴室の床は湿気の影響を受けやすく、滑りやすくなることがあります。スポンジや柔らかいブラシなどを使って床面の清掃を行い、安全な状態を保ちます。
④換気の確保:浴室は湿気がこもりやい場所ですので、掃除後はしっかりと換気を行い、乾燥させるよう心掛けましょう。

以上、ここだけは掃除しておきたい3つのシーンとその具体的なポイントについてご紹介させていただきました。
お客様に心地よく過ごしていただきたいから、家じゅう全部掃除したいと思ってしまって負担に感じてしまっている方は是非、こちらの内容を参考にしていただき、無理のない準備をしてみてくださいね。
みなさまが、笑顔溢れるにぎやかなお盆の集まりを迎えられますように!

親しみやすさと温かさ【マークスホームの打ち合わせ】

 

 

打合せという空間の中で、思い描く希望や要望を一つ一つ言葉にして説明することはとても難しいものです。

マークスホームでは、そういったお客様の想いや『好き』をより多く引き出すため、画像共有を活用した打合せシステムを導入しております。

使い慣れたスマホやアプリから好きな画像を選ぶだけの簡単操作なので、言葉にするのが難しいようなイメージも正確につたえることができます。

また、コミュニケーション力に自信のあるインテリアコーディネーターが最初から最後まで担当しますので、イメージに適した提案を実現して00す。

ぜひ、この機会にお気軽にご相談下さい。
カタログ無料送付はコチラから!
※しつこい営業はしませんので、安心してお気軽にお申込みください!

お問い合わせ

 

お洒落にしたいけれど、どうすればいいのか分からない…など、そんな時はプロにお任せ!

お悩みの方はいつでもご相談受けますので、お問い合わせください!

注文住宅、土地探し、リフォームのことなら、
専任のインテリアコーディネーターがいる工務店
マークスホームまでご相談ください。無料資料請求受付中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

友人に教えたくなる魔法の家づくり 資料無料ダウンロード
お問い合わせフォーム
オンライン相談